26
07
2022年2月9日、NTTドコモ(以下、ドコモ)は、自律飛行型ドローンを開発するSkydio社公認の「Skydio認定講習」を、2022年3月から国内の法人向けに提供を開始すると発表した。
「Skydio X2E」が飛行している様子ドコモは、Skydio社が同社製品の技能・知識を正しく広めることを目的に制定している民間資格制度「SKYDIO MASTER INSTRUCTOR資格」を取得することで、この講習の提供が可能となった。
同資格は、Skydio社製品の知識や飛行実績に加えて、米国で同社が提供する「MASTER INSTRUCTOR講習」を受講し、筆記および実技の試験に合格することで認定されるものである。これによりSkydio認定講習を提供できるインストラクターの育成や、講習受講者の合格認定を行うことができる。
「Skydio 3D Scan」のアプリ操作画面ドコモは、2020年11月からSkydio社製のドローンを用いたサービスを展開し、「Skydio」の障害物回避技術を用いて点検や巡回などを提供している。サービスを安心・安全に利用できるよう、あわせてドコモ独自の講習を提供してきたが、今後は安全性に加え、Skydio社が米国で提供している製品およびソフトウェアをさらに使いこなすための座学・実技の講習を、Skydio認定講習としてドコモが認定する事業者を通じて提供する。
まずはGEOソリューションズ、NTT e-Drone Technologyと連携して講習を行い、その後、環境を整備していくとしている。なお、講習の対象となるドローンおよびソフトウェアは、「Skydio 2」「Skydio X2E」、飛行支援ソフトウェア「Skydio 3D Scan」となる。
経済産業省は「空の産業革命に向けたロードマップ 2021」において、インフラなどの維持管理の領域で2022年度以降の有人地帯の目視外飛行(レベル4)の実現を目指しており、ドローンの産業における活用促進が期待されている。こうした環境下で、正確な知識や安全な操縦方法を習得する人材を数多く育成し、一定の操縦技能を持つ人材を確保することが今後の課題となっている。
Skydio, Inc. General Manager Tom Moss氏
Skydio合同会社 代表 柿島 英和氏