【試乗インプレ】トヨタとスバルが共...

21
04

【試乗インプレ】トヨタとスバルが共同開発したバッテリEV「bZ4Xプロトタイプ」にサーキット試乗 / - Car Watch

トヨタがスバルと共同開発した本格的なバッテリEV「bZ4X」

 全方位開発を行なうトヨタ自動車が本格的に参入したバッテリEVの第一弾が「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」だ。現時点ではコンセプトとネーミングされているが、いよいよ実車に乗ることができた。発売もそう遠くないと言われている。試乗コースは袖ケ浦フォレストレースウェイ。路面は一般公道と同じ舗装で、グリップのよいサーキット舗装ではない。

 陽の下で見るbZ4Xは直線基調でRAV4との共通性のあるデザインだと感じたが、さっそうと伸びた4690mmの全長に2850mmのホイールベースは前後オーバーハングが短く、新しい時代を感じる。全幅は1860mm、全高1600mmでRAV4に近いが少し背が低いため大きさは感じない。

袖ケ浦フォレストレースウェイでbZ4Xのプロトタイプに試乗

 パワーユニットの考え方を表すのがe-Axle(イーアクセル)。広いキャビンを実現するために駆動系はモーター、トランスアクスル、インバータを一体化することで軽量コンパクトに作られた。そのモーターはアクスルの真上に搭載されて適正な荷重が駆動輪にかかるように配慮された。等長ドライブシャフトの採用も動力伝達へのこだわりだ。

【試乗インプレ】トヨタとスバルが共同開発したバッテリEV「bZ4Xプロトタイプ」にサーキット試乗 / - Car Watch

 フロントモーターのサイズは横からの透視図では前後長410mm。リアモーターの全高は303mmと低く、内燃機関では難しいレイアウトを実現した。興味深かったのはハイブリッドでつちかった技術を応用して抵抗の小さい低粘度オイルを使って電費低減した話だった。私のような電気音痴にはモーターという乾いた語感にオイルと聞き新鮮だった。モーターにも潤滑は大切なことを忘れていた。ちなみに水冷オイルクーラーも内蔵している。

 FWD(フロント駆動)モデルのフロント用モーターの出力は150kW。4WDモデルは、フロント、リアとも80kWのモーター出力となる。バッテリはリチウムイオン電池で96個のセルを使い電池総電力量は71.4kWhとなっている。バッテリサイズは必要な航続距離と適正なコスト、サイズ、そして技術とのバランスの結果だ。

RAV4と同じ最低地上高を持つが、全高は抑えられている4WDの試乗車は18インチモデルとなっていた

 バッテリには冷却水を通して温度管理を徹底している。バッテリの底に水路があるがアクシデントの際にバッテリセルと触れないように厳重に保護されている。このバッテリパックは強固なボディ構造材の役割も果たしており、圧倒的な剛性感に大きく貢献しているというがその感触は後述する。

 バッテリのサプライヤーはプライム・プラネット・エナジー&ソリューションズ。元町工場、つまりトヨタで生産される。

 プラットフォームはe-TNGA。バッテリEV専用に開発された新規プラットフォームだ。バッテリEV専用としたことでエンジン車では制約によってできないことも自由にレイアウトできた。このプラットフォームは今後続々と登場するトヨタバッテリEVの第一号で、これをベースにコンパクトからラージまでさまざまなカテゴリーのバッテリEVに応用される。