【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】2...

22
04

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】200g以下の衝撃再び、手が届く4Kドローン「DJI Mini 2」-AV Watch

10月にDJIの小型ジンバルカメラ「DJI Pocket 2」をレビューしたところだが、今年後半のDJI製品は、シリーズ名であったOsmoをやめて「DJI」を製品名の中に入れ込んでいる。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】200g以下の衝撃再び、手が届く4Kドローン「DJI Mini 2」-AV Watch

ドローンでは昨年、200gを切った小型機として「Mavic Mini」があったが、今回このシリーズ名も「Mavic」をやめて、シンプルに「DJI Mini 2」となった。11月12日発売で、標準パッケージが59,400円(税込)、予備バッテリーや専用キャリーケースが付属するコンボセットが79,200円(税込)となっている。

さてこの200gを切るというレギュレーションは、日本独自のものだ。DIDと呼ばれる国土地理院が指定する人口集中地区でドローンを飛ばす際には、航空法上の許可が必要となる。ただこれは、「本体+バッテリーの重量が200g未満のものを除く」という但し書きがついており、200g以下の機体であれば許可が不要になる。

実際、業務でドローン撮影などをしている事業者などで、未だ許可を申請していないというところはすでにないと思う。一方で全くのアマチュアが趣味で空撮する際にいちいち許認可申請を行うというのは現実的ではないので、200g以下の機体を使う必要がある。前作Mavic MiniはちゃんとGPS測位できる本格機体ながら200gを切ったのが画期的だったわけだ。今回のDJI Mini2も同じく200gを切る機体ながら、4K撮影にも対応した。

たった1年での新モデル投入となった本機の実力を、早速テストしてみよう。