「Windows 11よ、まだまだ詰めが甘い...

15
09

「Windows 11よ、まだまだ詰めが甘いな」 新しい[Windows]+[X]メニューに隙あり! - やじうまの杜 - 窓の杜

 “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。

Windows 11の[Windows]+[X]メニュー

 Windows 10/11ではタスクバーの[スタート]ボタンを右クリックすると、さまざまな便利な機能にアクセスできるポップアップメニューが現れます。[Windows]+[X]キーでも利用可能で、覚えておくと大変便利です。

 Windows 11ではこの[Windows]+[X]メニューにも若干の変更が加えられており、たとえば「PowerShell」を起動するコマンドが「Windows Terminal」を起動するコマンドに変更されました。Windows 10ではこのコマンドで「PowerShell」を起動するか、「コマンド プロンプト」を起動するかを「設定」アプリで切り替えられたのですが、タブUIでどちらも扱える「Windows Terminal」の方が断然便利ですよね。

Windows 10の[Windows]+[X]メニューWindows 10では[Windows]+[X]メニューで「PowerShell」を起動するか、「コマンド プロンプト」を起動するかを「設定」アプリで切り替えられたWindows 11では同梱の「Windows Terminal」に統一。タブUIでどちらも扱える

 しかし、ちょっと詰めの甘いところも。「アクセラレータ キー」(アクセスキー)が間違っているのです。

「Windows 11よ、まだまだ詰めが甘いな」 新しい[Windows]+[X]メニューに隙あり! - やじうまの杜 - 窓の杜

 アクセスキーは、マウスやタッチパネルの代わりにキーボードでメニューへアクセスする場合に、操作性を向上させるために設けられたショートカットキーです。「Microsoft Office」などの対応アプリの場合、[Alt]キーを押すとコマンドの上部に数字やアルファベットが現れるので、そのキーを押すとコマンドが発動されます。

 [スタート]ボタンの右クリックメニューの場合、[Windows]+[X]キーでポップアップを開くとコマンドの右側に括弧付きでアルファベットが表示されますが、それがアクセスキーです。たとえば[ファイルを指定して実行]コマンドの隣には「(E)」と表記されているので、[Windows]+[X]キー→[E]キーの順番に押すと[ファイルを指定して実行]コマンドを実行できます。

 しかし、Windows 11では「Windows Terminal」を管理者権限で起動するためのアクセスキーが「(管理者)」になっているので、日本語変換なしにはキーボードで入力できなくなっています。

Windows 11の[Windows]+[X]メニュー(Release Previewビルド)

 「Windows Insider Program」でテストされているプレビュー版(Dev Build)では修正されているので、そのうち製品版にも反映されると思いますが……ちょっとなんだかなぁ、って感じですよね!

Windows 11の[Windows]+[X]メニュー(Devビルド)